最終モデルのカスタムとECU書き換え 2013/08/24
先日珍しく2台の最終型VMAXの入庫です。車検整備とスイングアームカスタム他
R-ECU書き換えとカスタム!150PSから175PSにパワーUPしました。マフラーは最初からプラナスマフラーが装着されていたので25PSのUPとなりました。リミッターも解除してFSWで最高速もチャレンジできますね!
パンク修理からフルチューンまで 2013/08/20
ここ最近軽作業もかなり増えて、パンク、キャブのOH、マフラー交換、その他色々ですが
お預かりしているカスタム車輌を優先に夏休み無しで作業していました。
最新の4本出しマフラー!(音質を更に高めました)
パンク修理!
フレームの修正
問答無用のシーシーバー1200VMAXの360タイヤから新型のカスタム車輌に乗り換えたオーナーさんは、宣伝の為に選んだカスタムはこれです。ワンオフシーシーバーもうやんカレー仕様!!高さは800mmくらいあります。後ろに(もうやんカレー)と入れます。これを見たら追突注意です(笑)
納車前の点検

最新の4本出しマフラー!(音質を更に高めました)
パンク修理!
フレームの修正
問答無用のシーシーバー1200VMAXの360タイヤから新型のカスタム車輌に乗り換えたオーナーさんは、宣伝の為に選んだカスタムはこれです。ワンオフシーシーバーもうやんカレー仕様!!高さは800mmくらいあります。後ろに(もうやんカレー)と入れます。これを見たら追突注意です(笑)
納車前の点検![]() |
本日午後はおりません 2013/08/13
引取りと納車で外出いたします。
VMAX1200,1700カスタム車輌 2013/08/09
近年の動向は大型連休を休まず仕事に専念し休みをずらして思いっ切り羽を伸ばすライダー達が増えてきました。これに合わせてESPERでは休み中にカスタムを進行させ。連休後に乗るオーナーさんにもお渡しできるよう頑張ります。
軽作業を含めてますが1200が5台、1700が4台頑張ります。
軽作業を含めてますが1200が5台、1700が4台頑張ります。R-ECU書き換え依頼が多数ありました 2013/08/08
最近色々な所からお問い合わせもあり書き換えを実施しています。
同じ質問がございましたので内容について少し書き加えておきます。
イモビは使え、R-ECUにありがちなピンの差し替えはありません、集合などのマフラーに合わせて、おおよそのデーターを入れることも可能です。ただしパワーコマンダーによる現車セッティングとは違います。なので正確に出したい場合は、セッティングツールを付け現車に合わせてキッチリ出すことをオススメしています。
純正のECUでもかなりの個体差があり国内仕様では135PSから150PSとかなりの誤差があるように各センサーの誤差、機械的要因で馬力が必ずしも何馬力出るとはいえません。今までのR-ECUに限っても同様で
USチャンバーでいうならば165PSから180PSとまちまちでした。メーカー公表値の200PSは未だに出ておりませんが、平均値でいえば170PSです。納期はおおよそ1週間ですが延びるケースもございます、それではお待ちしております。
同じ質問がございましたので内容について少し書き加えておきます。
イモビは使え、R-ECUにありがちなピンの差し替えはありません、集合などのマフラーに合わせて、おおよそのデーターを入れることも可能です。ただしパワーコマンダーによる現車セッティングとは違います。なので正確に出したい場合は、セッティングツールを付け現車に合わせてキッチリ出すことをオススメしています。
純正のECUでもかなりの個体差があり国内仕様では135PSから150PSとかなりの誤差があるように各センサーの誤差、機械的要因で馬力が必ずしも何馬力出るとはいえません。今までのR-ECUに限っても同様で
USチャンバーでいうならば165PSから180PSとまちまちでした。メーカー公表値の200PSは未だに出ておりませんが、平均値でいえば170PSです。納期はおおよそ1週間ですが延びるケースもございます、それではお待ちしております。4本だしTYPE3BIGマフラー&キャブ同調 2013/08/05
4本出しを販売するようになってから、かれこれ23年の歳月が過ぎましたが今だに売れているのが不思議なくらいです。音とスタイルを考え自分が欲しい物として作ったマフラーなのでかなり自信があります
取り付けと同時にキャブの調整をしてこの夏もエンスト知らずでいけると思います。


